例規名称 | 制定年月日 | 種別番号 |
---|---|---|
|
||
磐梯町立小学校・中学校及び幼稚園設置条例 | ◆昭和39年3月31日 | 条例第75号 |
磐梯町公立小・中学校管理規則 | ◆平成13年3月29日 | 教育委員会規則第2号 |
磐梯町立小・中学校出席停止の命令に関する要綱 | ◆平成14年1月11日 | 教育委員会訓令第1号 |
磐梯町学校評議員設置要綱 | ◆平成14年1月30日 | 教育委員会訓令第2号 |
磐梯町立小・中学校の学区に関する規則 | ◆昭和58年1月27日 | 教育委員会規則第3号 |
指定学校外通学及び区域外就学取扱要綱 | ◆令和5年2月1日 | 教育委員会訓令第1号 |
磐梯町学校運営協議会規則 | ◆平成30年4月26日 | 教育委員会規則第2号 |
磐梯町立磐梯幼稚園管理規則 | ◆昭和53年12月5日 | 教育委員会規則第3号 |
磐梯町立磐梯幼稚園園則 | ◆昭和53年12月5日 | 種別なし |
磐梯町立磐梯幼稚園園則細則 | ◆昭和58年3月16日 | 種別なし |
磐梯町立磐梯幼稚園業務管理体制整備規程 | ◆平成27年9月25日 | 教育委員会規則第3号 |
磐梯町こども館設置条例 | ◆平成26年12月16日 | 条例第42号 |
磐梯町こども館設置条例施行規則 | ◆平成27年3月10日 | 教育委員会規則第1号 |
磐梯町認定こども園開園準備検討委員会設置要綱 | ◆令和6年8月22日 | 教育委員会訓令第9号 |
磐梯町幼稚園児預かり保育事業実施要綱 | ◆平成27年3月10日 | 教育委員会規則第2号 |
磐梯町教育支援委員会規則 | ◆平成30年1月25日 | 教育委員会規則第1号 |
磐梯町公立学校服務倫理対策委員会設置要綱 | ◆平成16年5月20日 | 教育委員会訓令第4号 |
磐梯町公立学校施設使用条例 | ◆昭和59年3月28日 | 条例第13号 |
磐梯町公立学校施設使用規則 | ◆昭和59年3月30日 | 教育委員会規則第6号 |
磐梯町立小・中学校体育施設開放に関する規則 | ◆昭和53年11月22日 | 教育委員会規則第2号 |
学校災害補償規程 | ◆昭和56年6月4日 | 規程第9号 |
磐梯町公立学校職員の勤務時間に関する規程 | ◆昭和60年2月4日 | 教育委員会規程第3号 |
磐梯町立学校に勤務する教育職員が業務を行う時間の上限に関する規則 | ◆令和3年3月26日 | 教育委員会規則第3号 |
特別支援学校就学奨励費の助成に関する規則 | ◆平成21年4月23日 | 教育委員会規則第5号 |
磐梯町特別支援教育支援員設置要綱 | ◆平成28年8月1日 | 教育委員会訓令第2号 |
磐梯町児童生徒就学援助要綱 | ◆令和4年4月1日 | 教育委員会訓令第2号 |
磐梯町教育委員会学校教育指導委員設置要項 | ◆昭和58年4月1日 | 種別なし |
磐梯町教育委員会学校教育アドバイザー設置要綱 | ◆平成20年3月10日 | 教育委員会訓令第1号 |
磐梯町いじめ問題対策連絡協議会等設置要綱 | ◆平成29年3月1日 | 教育委員会訓令第1号 |
磐梯町学校教育情報管理者及び磐梯町立小・中学校情報化推進委員会設置規程 | ◆令和2年9月25日 | 教育委員会訓令第5号 |
磐梯町中学校部活動指導員設置要綱 | ◆令和元年5月27日 | 教育委員会訓令第1号 |
磐梯町立磐梯幼稚園保育料徴収条例 | ◆昭和53年12月21日 | 条例第20号 |
磐梯町立幼稚園保育料の免除措置に関する規則 | ◆昭和53年12月5日 | 教育委員会規則第4号 |
磐梯町学校給食共同調理場設置条例 | ◆昭和63年10月1日 | 条例第16号 |
独立行政法人日本スポーツ振興センター共済掛金の徴収に関する規則 | ◆令和4年5月25日 | 教育委員会規則第3号 |
内容現在 令和7年3月31日