○磐梯町立磐梯幼稚園園則細則

昭和58年3月16日

制定

(趣旨)

第1条 磐梯町立磐梯幼稚園(以下「幼稚園」という。)における円滑なる園則の実施について、別に定めるもののほか、この細則の定めるところによる。

(自動車の運行範囲)

第2条 自動車の運行範囲は次の行政区内とする。

東部 布藤、法正尻、磨上、七ツ森、六郎原、源橋、更科団地、妙法原、塩原、大曲、一沢、横達

中部 大寺六区のうち沼田地区、大寺四区のうち小中野地区、大寺一区のうち字山道地区

西部 入倉、下西連、上西連、落合、赤枝

この細則は、昭和58年4月1日より施行する。ただし、昭和58年3月31日以前にかかわる車利用料については磐梯町立幼稚園園則により徴収したものとする。

(昭和59年3月30日教委告示第4号)

この細則は、昭和59年4月1日より施行する。

(昭和60年11月20日教委告示第7号)

この細則は、昭和61年4月1日から施行する。

(昭和61年1月23日教委告示第5号)

この細則は、昭和61年4月1日から施行する。

(平成元年3月27日教委告示第5号)

この細則は、平成元年4月1日から施行する。

(平成3年3月26日教委告示第6号)

この園則細則は、平成3年4月1日から施行する。

(平成4年3月31日教委告示第3号)

この園則細則は、平成4年4月1日から施行する。

(平成5年4月1日教委規則第4号)

この園則細則は、公布の日から施行し、平成5年4月1日から適用する。

(平成6年4月1日教委訓令第6号)

この園則細則は、公布の日から施行する。

(平成8年4月1日教委告示第2号)

この細則は、平成8年4月1日から適用する。

(平成8年5月20日教委告示第5号)

この細則は、公布の日から施行し、平成8年4月1日から適用する。

(平成15年6月24日教委訓令第1号)

この細則は、公布の日から施行する。

(平成27年3月10日教委訓令第2号)

この訓令は、公布の日から施行する。

磐梯町立磐梯幼稚園園則細則

昭和58年3月16日 種別なし

(平成27年3月10日施行)

体系情報
第7類 育/第2章 学校教育
沿革情報
昭和58年3月16日 種別なし
昭和59年3月30日 教育委員会告示第4号
昭和60年11月20日 教育委員会告示第7号
昭和61年1月23日 教育委員会告示第5号
平成元年3月27日 教育委員会告示第5号
平成3年3月26日 教育委員会告示第6号
平成4年3月31日 教育委員会告示第3号
平成5年4月1日 教育委員会規則第4号
平成6年4月1日 教育委員会訓令第6号
平成8年4月1日 教育委員会告示第2号
平成8年5月20日 教育委員会告示第5号
平成15年6月24日 教育委員会訓令第1号
平成27年3月10日 教育委員会訓令第2号