第6回 職員向けDXオンライン勉強会を開催しました
第6回 職員向けDXオンライン勉強会を開催しました
6月17日木曜日、第6回目となる職員向けのDX(デジタル変革)勉強会をオンラインで開催しました。
勉強会は、職員のITリテラシー向上と自己啓発を目的に開かれ、講師に(一社)コード・フォー・ジャパン<外部リンク>のスタッフでありながら滋賀県 日野町の政策参与を務めらている東 健二郎 氏をお招きしました。
勉強会では、当町大久保光伸CDO補佐官の進行のもと、参加型合意形成プラットフォーム「Decidim」について説明していただきました。
声の大きい人の意見だけでなく、幅広い意見を求めて、合意を形成し、共創することに向いていること。
- 公共部門や民間等使用する主体で使い方を柔軟に変えられること。
- コロナの影響でリアル開催できない場面での新たな意見交換の媒体として注目があること。
があることを、わかりやすく解説していていただきました。
参加者からは、地元の自治会との懇談会等での活用の可能性や、学校活動へ導入への質問が寄せられ、共創をするための新しいプラットフォームについて理解を深めました。
第5回 職員向けDXオンライン勉強会を開催しました
6月4日に開催された第5回 職員向けDXオンライン勉強会についてはこちらから
第4回 職員向けDXオンライン勉強会を開催しました
5月24日に開催された第4回 職員向けDXオンライン勉強会についてはこちらから
第3回 職員向けDXオンライン勉強会を開催しました
5月20日に開催された第3回 職員向けDXオンライン勉強会についてはこちらから
第2回 職員向けDXオンライン勉強会を開催しました
5月13日に開催された第2回 職員向けDXオンライン勉強会についてはこちらから
第1回 職員向けDXオンライン勉強会を開催しました
5月10日に開催された第1回 職員向けDXオンライン勉強会についてはこちらから