「旅する公務員」実証事業(第5弾)を実施
ニュージーランドでテレワークを実践
「旅する公務員」実証事業は、磐梯町と交流のある自治体に滞在しテレワークを行い、遠隔勤務環境の検証を行うとともに、自治体間交流を推進し、相互の事例を共有することにより地域課題の解決を図ることを目的とした事業です。
番外編の今回は、当町の おさ デジタル変革戦略係長が2022年11月11日から18日で実施されたニュージーランド語学交流現地調査に同行し、ITツールの有用性とテレワークの可能性について検証しました。
期間中は、ポケットWi-Fiの通信環境により、通常の事務事業をこなしながら、視察先の学校と磐梯中学校をZoomで繋いだオンライン交流会の開催や、Microsoft TeamsやLINE通話によるタイムラグのない意見交換を実施し、場所や時間にとらわれないテレワークの可能性について確認することができました。
日付 | 内容 |
---|---|
11月11日 | 磐梯町出発 |
11月12日 | オークランド<外部リンク>を視察 |
11月13日 | オークランド<外部リンク>を視察 |
11月14日 | ハミルトン<外部リンク>を視察。ハミルトンのIntermediate Schoolを視察し、磐梯中学校とのオンライン交流会実施 |
11月15日 | ロトルア<外部リンク>を視察 |
11月16日 |
ファカタネ<外部リンク>のIntermediate Schoolを視察し、視察の模様の動画を磐梯町役場と共有 タウランガ<外部リンク>近郊のPrimary Schoolを視察し、視察の模様を動画で磐梯町役場へ同時配信 |
11月17日 |
オークランド<外部リンク>のMiddle Schoolを視察し、視察の模様の動画を磐梯町役場と共有 在オークランド日本国総領事館<外部リンク>を表敬訪問 |
11月18日 | 磐梯町到着 |
関連情報
- 語学教育現地調査報告(ニュージーランドを視察)<外部リンク> 202212月13日
- 「旅する公務員」実証事業(第4弾)を実施 2022年11月18日
- 「旅する公務員」実証事業(第3弾)を実施 2022年11月07日
- 「旅する公務員」実証事業(第2弾)を実施 2022年10月07日
- 「旅する公務員」実証事業(第1弾)を実施 2022年8月18日