埼玉県比企郡町村会の皆様が磐梯町のデジタル変革の取り組みを視察
印刷用ページを表示する 掲載日:2022年10月13日更新
比企郡市町村長の皆様とdXについて意見交換
10月13日木曜日、埼玉県比企郡町村会(川島町<外部リンク>、東秩父村<外部リンク>、吉見町<外部リンク>、ときがわ町<外部リンク>、鳩山町<外部リンク>、嵐山町<外部リンク>、小川町<外部リンク>、滑川町<外部リンク>、東松山市<外部リンク>)及び川越比企地域振興センター東松山事務所<外部リンク>の皆様12名による視察を受けました。
新型コロナウィルス感染症が落ち着いている状況を受けて、磐梯町役場でのリアル開催となった視察は、冒頭に比企郡町村会を代表して飯島 川島町長が挨拶し、次いで佐藤 磐梯町長が歓迎の挨拶を述べました。
小野 デジタル変革戦略室長が磐梯町のdXの取り組みについて資料を用いて説明を行い、質疑応答では、町政アドバイザーの人選や、定住人口の増加、旅する公務員事業などへの質問が寄せられ、橘 副町長・小野 DX戦略室長が質問に回答、意見交換を行い、よりよいDXの推進への認識を深める有意義な時間となりました。