ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
デジタル変革戦略室
トップページ > デジタル変革戦略室 > 「ばんだい宝ラボ」磐梯町官民共創認定プロジェクト キックオフイベントを実施

「ばんだい宝ラボ」磐梯町官民共創認定プロジェクト キックオフイベントを実施

印刷用ページを表示する 掲載日:2021年3月29日更新

「ばんだい宝ラボ」磐梯町官民共創認定プロジェクト
キックオフイベントを実施

パネルトーク

 令和3年3月28日 日曜日、町のサテライトオフィスである磐梯町七ツ森センターや東京渋谷QWSをメーン会場に、参加者をWeb会議システムZoomで繋いで、「ばんだい宝ラボ」キックオフイベントを開催しました。

 「ばんだい宝ラボ」は、磐梯町の地域資源を活かした活動を考える人や企業、団体が実際にアクションを起こしやすいように、磐梯町が公認で応援する仕組みとして立ち上げた磐梯町官民共創認定プロジェクトの愛称であり、民謡会津磐梯山の宝の山になぞらえ、官民共創が磐梯町の宝となることを祈念した命名になります。

 イベントには、約60名が参加。官民共創の先進地である鎌倉市や横瀬町から、富田 能成 横瀬町長、比留間 彰 鎌倉市共創計画部長をオンラインでお招きして、「誰もが挑戦を始めやすいまちづくりネットワーク」と題して、磐梯町長も参加してトークセッションを行いました。

 休憩をはさんだ後半は、磐梯町とともに官民共創を始めた方々がプロジェクトにおける官民共創や磐梯町の魅力を語るピッチイベントも行われました。

イベントタイムスケジュール

13時30分 磐梯町長挨拶
13時40分 パネルディスカッション「誰もが挑戦を始めやすいまちづくりネットワーク」
コーディネーター:官民共創未来コンソーシアム 代表理事 小田理恵子氏
パネリスト:横瀬町富田能成町長、鎌倉市比留間 彰共創計画部長、磐梯町佐藤淳一町長
14時20分 休憩
15時00分 磐梯町認定プロジェクトピッチ・対談
AI議事録で行政業務を革新する(オルツ)
AI議事録
日本酒女子が磐梯町の日本酒を応援する(PON酒女子)
PON酒女子
若手農家とコラボした磐梯の食を詰め込んだワンプレート作り(ばんだいジオファーマーズ&hangover plate)
若手農家とコラボ
オンライン・オフラインで磐梯のプレイヤーと繋がりともに考えるミートアップ(株式会社 インターン)
インターン

16時00分 イベント終了

001002

ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。

ばんだい宝ラボホームページへのリンク

https://bandai-takalab.themedia.jp/<外部リンク>

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)