磐梯町長が堀江貴文氏と対談
印刷用ページを表示する 掲載日:2021年6月16日更新
磐梯町長が堀江貴文氏と対談
磐梯町長が、堀江貴文イノベーション大学校(以下、HIU)とゼロ高等学院(以下、ゼロ高)の合同合宿のゲストとして登壇し、堀江貴文氏と対談しました。
対談は、合宿中に磐梯町を舞台に開催された「謎解きロゲイニング(謎ロゲ)」をプレイした感想からはじまり、磐梯町の自然・産業・農産物の話題などが繰り広げられました。堀江氏には磐梯の名水でつくられた、榮川酒造と磐梯酒造の日本酒も試飲いただきました。
謎解きロゲイニング:https://shibuya-qws.com/project/nazotokirogeiningu<外部リンク>
参加者からは、謎ロゲの継続開催を希望する声や、磐梯町や会津地域にまた来たいという声があがりました。
HIUやゼロ高とは、磐梯町のサテライトオフィスがあるSHIBUYA QWSがきっかけでつながり、磐梯町が掲げる官民共創の好事例の1つとなりました。
※HIU:堀江氏が主宰する会員制コミュニティ
※ゼロ高:堀江氏が主宰する通信制高校