第1回 磐梯町官民共創・複業・テレワーク審議会を開催
印刷用ページを表示する 掲載日:2020年11月13日更新
第1回 磐梯町官民共創・複業・テレワーク審議会を開催
11月12日 木曜日、「磐梯町官民共創・複業・テレワーク審議会」を開催しました。
磐梯町では、官民共創、複業、テレワークを積極的に活用していますが、課題解決や価値創造そして新世界観の構築に大きく寄与する一方で、体系的な指針がないために、いくつかの課題も抱えています。
審議会は、こうした課題を解消するために、有識者や実践者の知見をお借りして、磐梯町の官民共創・複業・テレワークに関する取り組みを推進ため開かれたもので、初会合には、全国各地の審議員6名がオンラインで参加されました。
会では会長・副会長の選出を行った後に
報告事項として
- 磐梯町の官民共創の取り組み
- 磐梯町の複業の取り組み
- 磐梯町のテレワークの取り組み
の3点について事務局から報告説明を行い、
協議事項として
- 開催通知、情報共有におけるチャットツールの活用について
- 提供資料等のペーパレス対応について
- 審議会のオンライン配信とアーカイブ化について
- 磐梯町の官民共創の取り組み
- 磐梯町の複業の取り組み
- 磐梯町のテレワークの取り組
の6点について審議を行いました。
審議会の動画配信
審議会の様子について磐梯町公式YouTubeチャンネルにて配信しています。
審議会動画配信URL:https://youtu.be/dLxvvtCejwQ
審議会会議録について
第1回 磐梯町官民共創・複業・テレワーク審議会に係る会議録を公開します。
第1回磐梯町官民共創・複業・テレワーク審議会会議録 [PDFファイル/521KB]