ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
しあわせの再デザイン
トップページ > しあわせの再デザイン > 【宮城県大崎市〜道の駅グランプリ日本一】旅する副町長が訪問

【宮城県大崎市〜道の駅グランプリ日本一】旅する副町長が訪問

印刷用ページを表示する 掲載日:2024年6月3日更新

意見交換や相談・助言を行う

大崎市1

2024年5月31日、菅原直敏磐梯町旅する副町長と玉橋尚和磐梯町町政アドバイザーが宮城県大崎市<外部リンク>を訪問しました。
大崎市は全国的にも有名な鳴子温泉があります。
また、同市岩出山にある「あ・ら・伊達な道の駅」は、全国道の駅グランプリ2024で1位に輝いています。

当日は、伊藤康志大崎市長、吉田祐幸副市長他幹部職員の皆さんと意見交換の機会を頂きました。
伊藤市長は非常に行動的な方ですが、磐梯町との交流についても話が盛り上がり、大崎市職員が近いうちに磐梯町に訪れることになりそうです。

また、昨年度に引き続き菅原副町長が、大崎市政策アドバイザー(行政経営・DX担当)に委嘱されました。

さらに、職員の方を対象としたデジタルの試験受験にかかる研修やデジタル化にかかるワークショップを実施しました。

なお、今回の訪問は旅する副町長事業全国版の4箇所目となります

大崎市2

関連情報

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)