第7回【仮称】働きがい向上検討会議を開催
印刷用ページを表示する 掲載日:2024年9月27日更新
相互理解コミュニケーションのワークショップへの活かし方について学習
9月24日(火)、磐梯町役場の大会議室で「働きがい向上検討会議」が開催されました。この会議は、働きがいの向上と職場環境の改善を目指しており、検討会議メンバー8名が出席しました。
会議には、海外からお越しいただいた秋間町政アドバイザーや岩手県経由で磐梯町に来町された小山CDO補佐官も参加し、完全対面形式で行われました。完全対面形式の開催は、今年の3月以来2回目となります。
今回は、実際に顔を合わせることの利点を最大限に活かし、アサーティブなコミュニケーションをどのようにワークショップの活性化に繋げていくかについて学習しました。
関連情報
- 第6回【仮称】働きがい向上検討会議を開催 2024年8月28日更新
- 第5回【仮称】働きがい向上検討会議を開催 2024年7月03日更新
- 第4回【仮称】働きがい向上検討会議を開催 2024年5月08日更新
- 第3回【仮称】働きがい向上検討会議を開催 2024年3月06日更新
- 紙保存文書削減実証事業 第3回研修会を開催 2023年2月27日更新
- 第2回【仮称】働きがい向上検討会議を開催 2024年2月13日更新
- 【仮称】働きがい向上検討会議キックオフMTGを開催 2024年1月29日更新
- 紙保存文書削減実証事業 第2回研修会を開催 2023年12月20日更新
- 紙保存文書削減実証事業 職員説明会を開催(第1回研修会) 2023年11月27日更新