ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
しあわせの再デザイン
トップページ > しあわせの再デザイン > 株式会社オカムラ×磐梯町包括連携協定実証事業(第2弾)~職場空間の改善に向けたワークショップを開催~

株式会社オカムラ×磐梯町包括連携協定実証事業(第2弾)~職場空間の改善に向けたワークショップを開催~

印刷用ページを表示する 掲載日:2025年10月14日更新

職員が主体となって「働きやすさ」を考える

ワークショップの様子

10月9日(木)、磐梯町役場大会議室にて、職場環境の改善を目的としたワークショップを開催しました。

このワークショップは、包括連携協定を締結している株式会社オカムラ<外部リンク>の講師4名を含む、計17名が参加し、職員自らが「よりよい役場空間」や「働きやすい職場環境」について意見を出し合う場として実施されました。

当日は、参加者が4班に分かれ、「職場の生産性を向上させる空間づくり」をテーマに議論を行い、現状の課題や理想の職場像について意見を交わしながら、模型モデルを作成。空間の使い方やレイアウト、コミュニケーションの促進など、様々な視点からアイデアを形にしました。

参加者にとって、他部署の職員とフランクに意見交換する新鮮な機会となり、職場環境の改善に向けた意識の高まりが感じられる有意義な時間となりました。

今後も磐梯町では、職員の主体的な取り組みを支援しながら、誰もが働きやすく、来庁者にも心地よい空間づくりを目指してまいります。

関連情報

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)