ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
しあわせの再デザイン
トップページ > しあわせの再デザイン > 「大寺六区地区 担い手に関する座談会」を開催

「大寺六区地区 担い手に関する座談会」を開催

印刷用ページを表示する 掲載日:2025年10月9日更新

「大寺六区地区 担い手に関する座談会」を開催

大寺六区

2025年10月8日(水)、「大寺六区地区 担い手に関する座談会」を開催し、行政区役員の方々や地区議員の方、地区の民生委員の方など6名にご参加いただきました。

役場からは、田中勝 副町長、行政経営課副課長、後藤涼子 集落支援員(コミュニティソーシャルワーカー)、浪岡由依 地域おこし協力隊員が参加し、参加者の皆さまにそれぞれの活動についてお伺いし、行政区の特徴や抱えている課題、行政区の将来について話し合いました。

座談会は、前向きで和やかな懇談となり、今後の「町民の幸せプロジェクト」を進めて行くにあたり、とても良い気づきやアイデアをいただくことができました。

今後も、各行政区を訪問させていただきながら、“誰一人取り残さない共生社会の実現と、協働共創のまちづくり”へ繋げて行きたいと思います。

関連情報

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)