ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 分類でさがす > 健康・福祉 > 福祉・介護 > 磐梯町地域包括支援センターだより > > 磐梯町地域包括支援センターだより(No.35):介護保険ってどんな保険?(その5)

磐梯町地域包括支援センターだより(No.35):介護保険ってどんな保険?(その5)

印刷用ページを表示する 掲載日:2015年11月1日更新

介護保険にはどんなサービスがあるのでしょう。

介護保険のサービスは大きく分けて、在宅サービスと施設サービスとがあります。

住み慣れた家で暮らし続けたいと考えた時に、在宅サービスが役に立ちます。また、できる限り住み慣れた地域で生活できるように「地域密着型サービス」もあります。一方、様々な理由から自宅での暮らしを続けることが難しい状況にある方、また、生活の場を移して専門的な介護を受けたいと考える方などには、施設サービスがあります。

今回は、在宅サービスの中でも、通って利用するサービスについてご紹介します。

通所サービスは、通所介護と通所リハビリテーションの2つがあります。

 通所介護(デイサービス)通所リハビリテーション
通う所特別養護老人ホームや 老人デイサービスセンター介護老人保健施設や医療機関
受けられる サービス食事・入浴などの日常生活上の支援や、生活行為の向上のための支援や機能訓練を日帰りで受けます。主治医の判断に基づいて、「心身の機能維持回復を図り、日常生活の自立を助けるために行われる理学療法や作業療法その他必要なリハビリ」を日帰りで受けます。
利用した際の 自己負担・介護度によって利用料が決まっています。
・サービスを利用したときには、費用の1割を負担します。
・食事代などは、実費を負担します。(食事代などは介護保険外。費用は事業所で設定することができます。)
・介護度によって利用料が決まっています。
・サービスを利用したときには、費用の1割を負担します。
・食事代などは、実費を負担します。(食事代などは介護保険外。費用は事業所で設定することができます。)

※要支援の方は、介護予防を目的に上記のサービスが提供され、かつその人の目標にあわせて選択できるサービスがあります。 (※選択サービスは事業所によって異なります。)

次回は、訪問を受けて利用する「在宅サービス」について、ご紹介します。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)