行政経営基本条例骨子案について「真のBPR」の取組を実施しました
印刷用ページを表示する 掲載日:2025年10月3日更新
行政経営基本条例骨子案について検討
磐梯町は、今年度より町総合計画後期基本計画に基づき「町民の幸せプロジェクト」を開始しました。その一環として「行政経営・働き方の再デザイン」を進めています。
今回、「行政経営・働き方の再デザイン部会」の一環で、(仮称)行政経営基本条例骨子案の検討を10月2日と3日の2日間で実施しました。
初日は、菅原副町長・椎名CLO・岡田町政アドバイザー・上杉CLO補佐官・特別参加の 駒井 滋賀県議会議員が対面で意見交換し、2日目は、初日の検討事項を盛り込んだ(仮称)行政経営基本条例(案)の作成に取り組みました。
今後も、この取り組みの標準化を進め、全庁での展開を目指します。