ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
史跡慧日寺跡
トップページ > 史跡慧日寺跡 > 史跡慧日寺跡金堂内展示物(薬師如来坐像)復元寄附金のご案内

史跡慧日寺跡金堂内展示物(薬師如来坐像)復元寄附金のご案内

印刷用ページを表示する 掲載日:2019年8月22日更新

史跡慧日寺跡の復元・整備にご協力ください

 磐梯町には、1200年前に南都(奈良)法相宗の僧、徳一菩薩によって創建された慧日寺がありました。慧日寺には、薬師如来坐像をご本尊とする薬師信仰が根付き、その信仰は会津はもとより、越後、東北、北関東まで広まっていたとされております。

 これまで長年の調査・研究を踏まえ、中心伽藍の南半部である金堂や中門、石敷き広場の復元・整備を図ることができ、また東京藝術大学大学院のご協力のもと、金堂内展示物として薬師信仰の礎となる薬師如来坐像の復元整備を図ることができました。

 今後も、会津仏教文化発祥の地である史跡慧日寺跡を貴重な文化財・観光資源として、史跡環境整備基金を設置し計画的に復元・整備するため、町内外の個人や企業・団体を問わず、広くご寄附を募っておりますので、趣旨をご理解いただき、ご協力をお願いいたします。

 なお、ご支援いただいた寄附金は、確定申告の際に寄附金控除として申告することができます。

※町外にお住まいの方(個人に限る)につきましては、ふるさと納税制度を通じてご寄附いただけます。詳しくは、下記担当までおたずねください。または、下記URLからもご確認いただけます。

・ふるさと納税担当:総務課 財政管財係

http://www.town.bandai.fukushima.jp/soshiki/soumu/022_furusato_nouzei.html

復元・整備された慧日寺金堂と中門・石敷き広場金堂内展示物(薬師如来坐像)完成イメージ
復元・整備された慧日寺金堂と中門・石敷き広場金堂内展示物(薬師如来坐像)完成イメージ

金堂内展示物復元整備事業趣意書 [PDFファイル/181KB]

金堂内展示物(薬師如来坐像)復元整備寄附金の入金方法について [PDFファイル/109KB]

磐梯町史跡環境整備事業の概要 [PDFファイル/1.26MB]

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


このページの先頭へ