【慧日寺ブログ】サンドアートライブが開催されました!
近頃は朝晩の気温がぐっと下がり、すっかり秋の訪れを感じるようになりました。
さて、9月19日(土)は慧日寺跡で「サンドアート&スペシャルライブ」を開催しました。
雨の予報で屋外での公演が心配さましたが、日頃の行いが良いからなのか・・・天気が味方をしてくれました。
第1部は、日本の伝統楽器とヴァイオリンを融合させた「竜馬四重奏」の皆さんによる演奏。
花は咲く、ライディーンなどおなじみの曲が披露され、会場は大盛り上がりでした。
第2部は「サンドアート集団 SILT」さんによるパフォーマンス。
レコード大賞や多くのアーティストのMVなどにも携わっている世界的なグループです。
指で描く繊細なサンドアートに、観客のみなさんは次第に引き込まれていきました。
ちなみに使用している砂は、鳥取産とか・・・。
第3部は、四重奏とSILTの共演。
徳一と慧日寺の物語を音楽とともに・・・。
1200年前にタイムスリップしたような映像と、雅趣に富んだ音楽のコラボレーション。
コロナ禍で集客を限定しての開催でしたが、臨場感あふれるステージにみなさまに満足していただき、有意義なイベントとなりました。