【慧日寺ブログ】史跡内の花便り vol.1
印刷用ページを表示する 掲載日:2020年4月7日更新
本日の外気温は15度と穏やかな散策日和の磐梯町です❕
金堂の後ろには、樹齢800年のエドヒガンザクラ(通称:乗丹坊の木挿し桜)があります。
写真は、本日午後の桜の様子です。
蕾もだいぶ膨らんできました!そろそろ開花の予感です・・・。
桜の様子は定期的にアップしますので、開花宣言‼をお待ちください。
史跡内を歩くと水仙や、こぶし、梅なども見頃です。
本日の外気温は15度と穏やかな散策日和の磐梯町です❕
金堂の後ろには、樹齢800年のエドヒガンザクラ(通称:乗丹坊の木挿し桜)があります。
写真は、本日午後の桜の様子です。
蕾もだいぶ膨らんできました!そろそろ開花の予感です・・・。
桜の様子は定期的にアップしますので、開花宣言‼をお待ちください。
史跡内を歩くと水仙や、こぶし、梅なども見頃です。