山火事にご注意下さい
印刷用ページを表示する 掲載日:2015年11月1日更新
山火事は空気が乾燥し、草木が芽吹く前の春先に多く発生しています。
燃えてしまった森林をもとの姿に戻すには多くの時間が必要です。
豊かな森林を守るため、次のことに注意しましょう。
- 枯れ草等のある火災が起こりやすい場所でのたき火はしないこと
- 風が強いときや、空気の乾燥している時のたき火はしないこと
- たばこの投げ捨ては、絶対しないこと
- 火遊びをしないこと
※ いったん山火事が発生すると、火の回りが予想以上に速く、煙に巻かれてしまうことがあります。無理して消そうとせず、速やかに消防署に通報してください。