ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

投票立会人を募集します

印刷用ページを表示する 掲載日:2025年5月23日更新

投票立会人(期日前・当日)募集のお知らせ

磐梯町選挙管理委員会では、選挙をより身近に感じていただくために投票立会人を募集します

投票立会人とは

投票立会人とは、投票所で実際に投票に立ち会うことで、選挙が公正確実に行われているかどうかをチェックする人のことです。

主な仕事の内容

・投票所および投票箱の開閉に立ち会うこと

・選挙人と選挙人名簿との照合に立ち会うこと

・選挙人に対する投票用紙交付に立ち会うこと

・投票録へ署名すること

・投票箱を開票所へ送致すること(投票当日のみ)

応募資格

次のすべての要件を満たしている方

1.磐梯町内に住所を有していること。

2.磐梯町の選挙人名簿に登録があり(満18歳以上の日本国民で、3カ月以上の磐梯町在住者)、かつ、公職選挙法第11条の欠格事由に該当しないこと。

3.磐梯町暴力団排除条例第2条第3号に該当していないこと。

立合日時と場所

1.期日前投票(磐梯町役場) 午前8時30分から午後8時まで

  期日前投票の期間は、選挙の公示(告示)日の翌日から投票日の前日となります。期間中の都合の良い日を選んで、立ち合いをお願いします。

2.投票日当日(各投票所)  午前7時  から午後7時まで

注意

・当日は休憩時間も含めて、原則投票所から離れることはできません

・原則、投票日当日は、お住まいの投票区の投票所での立会いをお願いしたいと考えていますが、応募状況や本人の意向等により立会場所の調整をします。

報酬

1.期日前投票 1日10,900円

2.投票日当日 1日12,400円

※交通費込み。上記金額から所得税を控除した金額を後日指定口座にお振込みします。

応募から立会いまでの流れ

1.応募

次のいずれかの方法でお申込みください。応募は随時受け付けています。

(1)投票立会人登録申込書〔Word版〕 [Wordファイル/27KB] 〔PDF版〕 [PDFファイル/83KB]に記入の上、町選管事務局に提出(郵送も可)。

(2)入力フォームから申込み(こちらから入力をお願いしますhttps://25ce9669.form.kintoneapp.com/public/af9d0358569c92e6230b48c68fb6f8fcb93269c6e54e0f2d1056ac6ede3d7da5<外部リンク> (外部サイトへリンク))。

2.投票立会人名簿登録

町選管で応募内容を審査した後、投票立会人名簿に登録されます。

3.選任

選挙の投票日が確定した後(投票日の約1ヶ月程度前)、町選管事務局から名簿登録者に日程調整等の連絡を行い、選任します。

選任された方には選任書と連絡事項等を書類にて送付いたします。

注意

投票立会人として正式に選任された場合には、病気や事故その他やむを得ない理由がある場合を除き、立会人を辞職することはできません(公職選挙法第38条第5項)。万が一、やむを得ない理由に該当し、立会いができなくなった際には、速やかに町選管事務局に(病気の際には、無理をせずに)ご連絡ください

・名簿登録されていても、応募状況等により立会いをお願いしないこともありますので、あらかじめご了承ください。

・選挙の直前に応募されても、その選挙に関しては、選任が既に終わっている場合があります。

4.当日立会い

投票開始時間の約15分前に投票所に集合していただきます。詳細につきましては選任時にご連絡いたします。

その他

名簿登録内容に変更があった場合

登録内容に変更があった場合や、登録を取り消す場合には、投票立会人登録変更・辞退届〔Word版〕 [Wordファイル/26KB] 〔PDF版〕 [PDFファイル/49KB] を町選管事務局へご提出ください。

募集要綱

その他詳細については、磐梯町投票立会人募集要綱 [PDFファイル/92KB]をご確認ください。

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)