農振除外の申出(随時変更)の受付を一時停止にします
農業振興地域整備計画の総合見直し実施に伴い、農振除外の申出(随時変更)の受付を一時停止します
農業振興地域整備計画(農振計画)の総合見直しを行っています
磐梯町では現在、農振計画の総合見直し作業を進めており、令和2年度に基礎調査を実施し、令和3年度に計画を策定する予定です。
農振計画は、今後10年を見越した町の「農用地などの利用方針」、「農業振興の方針」などを定める総合的な計画です。
農地転用などが特に厳しく禁止される農用地区域の設定、土地改良事業の実施計画や集落の生活環境の改善を図る計画など幅広い事項を定めます。
磐梯町の現在の農振計画は、平成9年度に作成しました。
農振除外などの申出の受付を停止します
農振計画の総合見直しに伴い、見直し完了まで農振除外などの申出の受付を停止させていただきます。(農振除外などができなくなります)
大変ご迷惑をお掛けしますが、ご理解とご協力をよろしくお願いします。
農地転用や開発行為の計画がある場合は、農用地区域に該当するかの確認を含め、町農林課にお問合せください。
受付停止期間(予定)
総合見直しの完了日(令和4年3月31日を予定)まで
留意点
農振計画は、農業振興地域の整備に関する法律に基づき策定するものであるため、申出された土地すべてが農振農用地から除外できるものではありませんので、ご承知おきください。
また、農振計画の総合見直しにあたっては、各関係機関などとの長期間の協議が必要となるため、新型コロナウイルス感染症等の影響により総合見直しの作業遅延等が発生する恐れがありますので、ご留意ください。