ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 分類でさがす > 健康・福祉 > 福祉・介護 > 磐梯町地域包括支援センターだより > > 磐梯町地域包括支援センターだより(No.53):気にかけあって声かけあって(その2)

磐梯町地域包括支援センターだより(No.53):気にかけあって声かけあって(その2)

印刷用ページを表示する 掲載日:2015年11月1日更新

お茶飲みのすすめ

お茶を飲む人たちのイラスト

もうすぐ暖かい春がやって来ます。

この冬は特にたくさんの雪に悩まされたので、春が待ち遠しいものです。

「冬はどこにも出らんに。こたつ守り、テレビ守りだわい」という高齢者の方も多くいらしたのではないでしょうか。

近所の方やお仲間と、お茶飲みに行ったり来たりしていますか? お茶飲みには、"外出する""人と会って""話す"、"笑う"…などなど、認知症の予防につながる秘訣がたくさんあります。ぜひ、「誘い合ってお茶飲み!」をおすすめします。

「そうは言っても、気が引ける。迷惑かけっから」「遠くまでは歩いてはいけない」という方もいらっしゃるかと思います。地域に、気軽に行ける「お茶飲み会」があったら、楽しいですよね。

ボランティアグループ『つくしんぼ』では、お茶飲み会を開いています。

『つくしんぼ』の活動を紹介します

つくしんぼの画像

1月31日、ボランティアグループ『つくしんぼ』主催で「新年おたのしみ会」が開催されました。

ギター歌あり、民謡あり、手品あり、昔語りあり、お弁当と豚汁あり、くじ引きあり…。つくしんぼのメンバーの方や住民の方が、得意なことを持ち寄り手づくりの楽しいお茶飲み会でした。参加された高齢者の方も元気を持ち寄って、おしゃべりを楽しんでおられました。「久しぶりに会ったなぁ」「そうだなぁ、何年ぶりだべ」「出でくっと、いいことあんなぁ」「そうだよぉ」。

これからも『つくしんぼ』のお茶飲み会が、近所でも開かれることを期待しています!

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)