ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 分類でさがす > 健康・福祉 > 福祉・介護 > 磐梯町地域包括支援センターだより > > 磐梯町地域包括支援センターだより(No.46):介護予防について(その2)運動機能を向上させましょう

磐梯町地域包括支援センターだより(No.46):介護予防について(その2)運動機能を向上させましょう

印刷用ページを表示する 掲載日:2015年11月1日更新

体は、使わないでいるとどんどん弱っていきます。高齢になっても、ほどよく使い続ければ機能は維持できます。いつまでも健康で生き生きと暮らすために、日常生活で体を動かす事が重要です。

少しの時間でも毎日継続して運動することを習慣としましょう。

ウォーキングは、ゆっくりとたくさんの酸素をからだに取り込む《有酸素運動》です。手軽にマイペースで出来る全身運動ですので取り組んでみてはどうでしょう。

「にこにこペース」でウォーキング

目標は、1日30分! 朝10分、昼10分、夕10分 に分けてもかまいません!

「にこにこペース」の運動とは、一時間くらいにこにこ笑顔で続けられる運動です。

ややきついと感じるくらいの有酸素運動で、汗が出て運動をしていることを実感しながらも、話をしたり景色を楽しみながら長く続けられる運動です。

「にこにこペース」の運動の1分間の心拍数は、138-(年齢÷2)が目安です。 例:70歳の方の場合  138-(70÷2)=103

ウォーキングの正しい姿勢 準備運動をしっかりやってから始めてください。

ウォーキングをする人のイラスト
  • あごを引いて、うつむかずに視線は数十メートル先を見る
  • 胸を張って背筋を伸ばし、両肩はリラックス
  • 手は軽く握って、肘を90度くらいに曲げて大きく前後に振るようにする
  • 膝を伸ばして踵から着地する
  • つま先で地面をしっかり蹴って前へ踏出す
  • 歩幅は広めにする

注意 高齢の方や持病のある方、体調に不安のある方は、かかりつけ医に相談してから始めてください。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)