ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 分類でさがす > 健康・福祉 > 福祉・介護 > 磐梯町地域包括支援センターだより > > 磐梯町地域包括支援センターだより(No.34):『介護予防出前講座』開催地区募集のお知らせ

磐梯町地域包括支援センターだより(No.34):『介護予防出前講座』開催地区募集のお知らせ

印刷用ページを表示する 掲載日:2015年11月1日更新
笑う人たちのイラスト

地域包括支援センターでは、平成18年度から地区の担当民生委員さんや区長さん、老人クラブの方々のご協力をいただきながら、各地区の集会所・公民館でお茶飲みしながら介護保険や介護予防について学んだり、日頃感じている健康への不安や悩みの相談、認知症予防の体操などを行う「介護予防出前講座」を開催してまいりました。

この出前講座を10月より毎月1回、計5回継続して開催する地区を募集いたします。

目的

高齢になっても心も身体も元気で長生き

期間

10月~2月の毎月1回  全5回

対象

おおむね60歳以上の方のグループや地区老人会など

講座内容

元気な体つくり、楽しみつくり、地域つくり参加などその他希望があれば一緒に考えましょう

『高齢になっても心も身体も元気で長生き』を目指して、楽しくお茶を飲みながらおしゃべりして、元気なからだつくり、楽しみつくり、地域づくりを一緒にやってみませんか。

開催を希望する地区、グループの方は、下記までご連絡・ご相談下さい。お待ちしています。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)