ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織でさがす > 老人福祉センター > 社会福祉事業協議会の事業 社会福祉協議会

社会福祉事業協議会の事業 社会福祉協議会

印刷用ページを表示する 掲載日:2015年11月1日更新

社会福祉事業とは

  1. 社会福祉を目的とする事業に企画・実施の事業に関する調査、普及、宣伝、連絡、調査および助成、社会福祉に関する活動への住民の参加のための援助を行っています。
  2. 社会福祉協議会は、すべての人が健康で明るく、住み慣れた地域で安心して生活ができるよう皆さんとともに福祉活動を推進する民間団体です
  3. 地域の中にあるさまざまな福祉問題を地域全体の問題としてとらえ、みんなで考え、話し合い、協力して解決を図ることを目的として活動を行っております。
  4. その活動を通して、心ふれあう「福祉のまちづくり」をめざしています。

平成20年度 社会福祉法人磐梯町社会福祉協議会事業計画

基本方針

社会福祉を取り巻く環境は、少子・高齢社会の進展、核家族化の進行などにより、社会福祉に対する需要は増大かつ多様化しています。

このような中、介護保険制度の改正や障がい者自立支援法の成立によって、それぞれの市町村における地域福祉の推進がより一層求められ、本町においても、高齢者や障がい者・児童に対する様々な福祉サービスの充実と地域での支え合いが必要となっています。

平成20年度における基本方針としては、住民のニーズを明確にとらえながら、地域包括支援センター・社会福祉の専門機関、社会福祉施設、民生委員・児童委員、ボランティア、保健および医療等関連領域機関団体との連携を一層密にし、社会福祉協議会本来の役割を見失いことなく、地域福祉の要として事業の推進にあたり、町民の暮らしと福祉のより一層の安定を図ります。

重点目標

  • 在宅福祉サービス事業等の充実強化に努めます。
  • 心配ごとの相談所事業を実施し、住民の安心した日常生活の一助として努めます。
  • ボランティア活動の普及推進に努め、助け合う精神の普及に努めます。
  • 社会福祉の広報・啓蒙活動の充実を図り、地域福祉の推進に努めます。
  • 老人福祉センター事業の運営管理に努めます。
  • 福祉団体育成を図り、地域福祉の推進に努めます。
  • 共同募金会事業に協力し福祉事業を推進します。
  • 日本赤十字社事業に協力し福祉事業を推進します。
  • 財政基盤の確立に努めます。

実施項目

実施項目
項目実施事項実施内容
1. 在宅福祉サービス事業等の充実強化介護予防生活支援事業の実施
  • 一人暮らし世帯、高齢者世帯等食事サービス事業実施(会食・配食)
  • 寝たきり、一人暮らし等高齢者の寝具等丸洗消毒乾燥事業の実施
  • 高齢者世帯等除雪サービス事業の実施
  • 外出支援サービスの実施
  • 介護予防健康増進事業の実施
  • 認知症サポーター養成事業の実施
  • 一人暮らし等高齢者世帯の安否確認
  • 地域福祉権利擁護事業の実施
  • ギャジベット・エアーマット等福祉機器の貸出
  • 寝たきり、一人暮らし等高齢者への誕生カード送付事業の実施
健康維持増進事業の実施
  • 温泉入浴による健康維持増進事業の実施
  • ニュースポーツの普及による健康維持増進を図る
要援護世帯の自立更生促進
  • 生活福祉資金の利用促進を行い、生活維持と安定を図る
  • 歳末助け合い募金の配分
2. 心配ごと相談事業の推進心配ごと相談所の開設
  • 毎月3回開設(5日、第3日曜日、25日)
  • 児童相談の開設(毎月25日)
  • 専門相談会(法律、年金、税金等)
心配ごと相談の機能強化
  • 各種相談員研修会等に派遣し資質の向上に努める
  • 関係機関との連携により相談者のさまざまなニーズに対応する
3. ボランティア活動の推進ボランティア活動の普及
  • ボランティア研修等への積極的な参加促進
  • ボランティアインターネットを活用し情報収集提供を図る
ボランティア・福祉教育の推進
  • 小中学校を拠点とし福祉活動を実践する児童生徒のボランティア活動普及事業の推進
  • 児童生徒に福祉に対する理解と関心を図るため、高齢者擬似体験等を通じ福祉教育を実践する
4. 広報・啓蒙活動の推進調査広報啓蒙活動の推進
  • 福祉関連の情報提供を図る
  • 福祉実施調査の推進、データ活用の促進を図る
  • 第22回社会福祉大会の開催
  • 広報誌の発行、町広報等への記事掲載
  • ホームページによる記事掲載
5. 老人福祉センターの運営施設の管理運営
  • 適切な施設の運営管理を行い、利用者への良質なサービス提供、利用促進を図る
各種事業の推進
  • 入浴開放事業を推進し健康維持増進を図る
  • 各種教室事業を推進し健康維持増進、生きがい作りを図る
6. 福祉団体の育成各福祉団体の育成指導協力
  • 民生児童委員と連携を密にし、福祉サービスの充実を図る 民児協議会の育成指導
  • 老人クラブ連合会の育成指導を図り高齢者福祉の充実に努める
  • 身体障がい者福祉会の育成指導を図り身体障がい者の自立更生、社会参加活動を促進する
7. 共同募金会事業の協力共同募金会活動の協力
  • 福島県共同募金会磐梯町分会事務局事務、分会活動の実施
赤い羽根募金の推進
  • 赤い羽根募金活動の積極的な展開
  • 配分金による各福祉団体への助成
  • 配分金による各福祉活動の充実を図る
歳末助け合い募金の推進
  • 歳末助け合い募金活動の積極的な展開
  • 民生児童委員の協力により、配分対象者の調査、配分の実施
  • 公募による一般配分により小地域福祉活動の充実を図る
8. 日本赤十字社事業の協力日本赤十字社活動の協力
  • 日本赤十字社福島県支部磐梯町分区事務局事務、分区活動の実施
  • 日本赤十字社社資増強運動の実施
  • 献血運動の推進
9. 財政基盤の確立会員加入促進
  • 会員の加入を促進し自立財源の確立に努める
  • 特別会員、賛助会員の加入促進
共同募金活動の推進
  • 赤い羽根募金活動の積極的な展開により財政基盤の確立に努める

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)