冬期間の水道料金について
印刷用ページを表示する 掲載日:2018年5月22日更新
冬期間の水道・下水道料金は認定料金になります
冬期間は積雪のため、水道メーターの検針をすることができません。
そのため、冬期間については水道料金・下水道使用料を認定水量(過去の使用水量の実績を基に計算した使用見込水量)により算出した料金でお支払いいただき、春先の検針により精算する方法をとっています。
実際に使用した水量が認定水量より少ない場合は、精算時の料金を減額するか、多くいただいた料金を還付します。また、認定水量より多く使用した場合は、不足分を加算した料金になります。
なお、詳しくは下記の問い合わせ先にお尋ねください。