磐梯町空家等管理活用支援法人を募集します
令和5年に改正された空家等対策の推進に関する特別措置法において、空家等管理活用支援法人制度が新たに創設されました。
空家等管理活用支援法人とは、公的な立場から空き家等の管理・活用に関する業務を行い、空家等対策に取り組む市町村の補完的な役割を担うことを目的として市町村が指定する民間法人のことをいいます。
空家等管理活用支援法人の指定を希望される法人は、「磐梯町空家等管理活用支援法人募集要項」をご確認の上、応募ください。
磐梯町空家等管理活用支援法人募集要項 [PDFファイル/139KB]
応募条件
この募集に応募できる者は、以下の条件を全て満たす者とする。
- 磐梯町内に本店又は支店若しくは営業拠点を有する法人であること。
- 地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第167条の4の規定のいずれにも該当しないこと。
- 会社更生法(平成14年法律第154号)または民事再生法(平成11年法律第225号)の適用を申請していない者であること。
- 納期が到来している直近の国税及び地方税の滞納がないこと。
- この業務を円滑に履行することができる運営体制が整備されていること。
応募方法
磐梯町空家等管理活用支援法人指定申請書に以下の書類を添えて、行政経営課に持参またはメールで提出すること。
磐梯町空家等管理活用支援法人指定申請書 [Wordファイル/16KB]
1. 定款
2.登記事項証明書
3.役員の氏名、住所及び略歴を記載した書面
4.法人の組織及び沿革を記載した書面並びに事務分担を記載した書面
5.前事業年度の事業報告書、収支決算書及び貸借対照表
6.当該事業年度の事業計画書及び収支予算書
7.これまでの空家等の管理又は活用等に関する活動実績を記載した書面
8.その他業務に関し参考となる書類
問い合わせ先
行政経営課 空き家・移住定住担当 渡部
TEL:0242-74-1211
FAX:0242-73-2115
E-mail:bandai-gyousei-tokumei1@town.bandai.fukushima.jp
審査方法
提出書類を審査基準に照らし、磐梯町空家等管理活用支援法人を指定する。
原則として書面による審査を予定しているが、対面による審査を実施する場合は後日通知する。
受付期間
令和7年5月20日(火)から随時