ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織でさがす > 行政経営課 > 令和7年度磐梯町集落支援員【法人委託型】を募集します

令和7年度磐梯町集落支援員【法人委託型】を募集します

印刷用ページを表示する 掲載日:2025年9月19日更新

 磐梯町では、高齢化や人口減少の進展に伴い、空き家や空き地の増加、そしてそれに起因する地域の生活環境の悪化が問題になっています。本町の空き家対策に関する課題解決に取り組むとともに、さらには本町が掲げる人口4,000人の達成に向けた取り組みの推進に携わる「磐梯町集落支援員(法人委託型)」を募集します。
 応募を希望される方は「磐梯町集落支援員募集要綱」をご確認いただき、応募用紙及び必要書類を磐梯町役場行政経営課までご提出ください。

磐梯町集落支援員(法人委託型)募集要綱 [PDFファイル/164KB]

委託期間

指定日から令和8年3月31日まで

業務名

磐梯町集落支援員(空家対策推進コーディネーター)

業務内容

(1)磐梯町内全域の空き家・空き地の実態把握、調査に関すること。
(2)空き家・空き地バンクへの登録支援に関すること。
(3)磐梯町移住支援コーディネーターとの連携に関すること。
(4)磐梯町空家等管理活用支援法人との連携に関すること。
(5)空き家等対策支援に係る制度活用支援(補助制度申請サポート)に関すること。
(6)SNS等を活用した情報発信に関すること。

募集人員

1名

応募条件

(1)満20歳以上の方(令和7年4月1日時点)
(2)普通自動車免許(AT限定可)を所持又は取得見込の方
(3)心身が健康で、かつ誠実に集落支援活動ができる方
(4)市町村税等を滞納していない方
(5)パソコン等の一般的な操作のほか、インターネット環境を職務(活動)に利用でき、電子メールのやり取り等が日常的に利用できる方
※地方公務員法(昭和 25 年法律第 261 号)第 16 条の規定による欠落条項に該当しない方

応募方法 

磐梯町集落支援員(法人委託型)申込書に以下の書類を添えて、行政経営課に持参またはメールで提出すること。

磐梯町集落支援員(法人委託型)申込書 [Wordファイル/16KB] 

必要書類

(1)定款
(2)登記事項証明書(履歴事項全部証明書) 1部(写し可)
(3)役員の氏名、住所及び略歴を記載した書面 1部(写し可)
(4)法人の組織及び沿革を記載した書面及び事務分担を記載した書面(任意様式) 1部
(5)前事業年度の事業報告書、収支決算書及び賃貸対照表(任意様式) 1部
(6)当該事業年度の事業計画書及び収支予算書(任意様式) 1部
(7)納税証明書(直近のもの) 1部(写し可)
(8)業務に関し参考となる書類(提出は任意)​ 1部

選考方法

提出書類を町の審査基準に照らし、集落支援員を指定する。原則として書面による審査を予定しているが、対面による審査を実施する場合は後日通知する。

応募・問い合わせ先

〒969-3392 福島県耶麻郡磐梯町大字磐梯字中ノ橋1855
​磐梯町役場 行政経営課 集落支援員採用担当 渡部
電話:0242-74-1211
メールアドレス:
bandai-gyousei-tokumei1@town.bandai.fukushima.jp

受付期間

令和7年9月19日(金)から随時
※随時選考を進めますので、採用者が募集人数に達した場合は、その時点で募集を終了します。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)