ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織でさがす > 行政経営課 > シニア向けスマホ教室を開催します

シニア向けスマホ教室を開催します

印刷用ページを表示する 掲載日:2022年3月25日更新

シニア向けスマホ教室を開催します

シニア向けスマホ教室

 2022年4月9日(土)、12日(火)にシニア向けスマホ教室を開催します。
 今回は、初心者向けの「はじめの一歩教室」やスマホをもっと使いこなしたい方向けの「わくわく教室」に加え、
スマホのことなら何でも相談できる「なんでもスマホ相談室」を開催します。お誘いあわせの上、ぜひ参加ください。

 詳細はこちらのチラシからも確認いただけます。

シニア向けスマホ教室チラシ  [PDFファイル/616KB]

概要

1.日程

4月9日(土)4月12日(火)
10:00-11:00はじめの一歩教室わくわく教室
11:15-12:00なんでもスマホ相談室なんでもスマホ相談室
13:00-14:00わくわく教室はじめの一歩教室
14:15-15:00なんでもスマホ相談室なんでもスマホ相談室

2.内容

はじめの一歩教室…基本的なスマホの使い方(電源入切、音量上下、文字の大きさ変更など)
わくわく教室…スマホの楽しみ方(LINE、テレビ電話、動画の視聴方法など)
なんでもスマホ相談室…現在お使いのスマホについてなんでも相談できます

※なんでもスマホ相談室とは
現在お使いのスマホについて「なんでも相談できる個別の相談窓口」です。スマホに関する相談やパソコンやインターネットに関する相談も出来ますので、お気軽にお申込みください。予約制で、持ち時間はお1人最大15分です。

3.会場

リオン・ドール磐梯店コミュニティスペース(入って右側のスペース)
※荒天時など中止の場合は、役場から申込者にご連絡します。

4.参加料

無料

5.定員

はじめの一歩教室・わくわく教室 : 各10名
なんでもスマホ相談室 : 各12名まで

6.対象

・スマホをお持ちでない方
・スマホの操作に不安がある方
・スマホの購入を検討されている方

7.持ち物

・はじめの一歩教室・わくわく教室 : 講習用のスマホをご用意します。
・なんでもスマホ相談室 : 現在お使いのスマホをお持ちください。
・必要な方は、眼鏡や筆記用具などお持ちください。

お申し込み方法

お申し込みは電話で受け付けます。

磐梯町役場 デジタル変革戦略室
☎0242-74-1221

受付時間 平日 午前8時30分~午後5時15分

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)