ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 分類でさがす > 健康・福祉 > 健康・医療 > 医療 > > 磐梯町新型コロナウイルス感染症対策本部

磐梯町新型コロナウイルス感染症対策本部

印刷用ページを表示する 掲載日:2020年4月21日更新

新型コロナウイルス感染症対策に関する緊急事態宣言に伴う保育料の減免およびふれあいセンターでの児童館の運営について(2020年4月20日)

磐梯町保育所保育料の減免について

 緊急事態宣言が全国に拡大されたことに伴い、保育所については、4月17日から5月6日までの間、新型コロナウイルス感染症対策に係る休所につきましては、保育料の減免を行うこといたしました。  
 減免の手続きは、これまで感染症(水痘やインフルエンザ等)で保育所を休む場合と同様に、申告書を保育所に提出いただくことといたします。なお、他の様々な事案も含めて、別紙のとおりQ&Aを作成しましたので、参考にしてください。
 子どもの保育全般について、ご不安な点・心配な点があれば保育所(0242‐73‐3133)にご相談ください。

新型コロナウイルス感染症対策に係る保育所の対応についてQ&A [PDFファイル/111KB]
休所申告書 [Wordファイル/31KB]

ふれあいセンターでの児童館の運営について

 緊急事態宣言に伴い本日から開始しました「ふれあいセンター」での児童館の運営につきまして、小学校が4月22日(水曜日)から臨時休校となることから、下記の内容に留意されまして対応いただきますよう通知いたします。
 感染拡大防止のため、保護者の皆さまのご理解とご協力をお願いいたします。

ふれあいセンターでの児童館の運営について [PDFファイル/69KB]

新型コロナウイルス感染症対策に関する緊急事態宣言について(2020年4月17日)

 4月16日夜、新型コロナウイルス感染症対策に関する緊急事態宣言が全国に拡大され、磐梯町も対象区域となりました。
 町民の皆様は大変不安な日々をお過ごしかと思いますが、感染拡大を抑えるため、以下の通り、町民の皆様のより一層のご協力をお願いいたします。

○不要不急の外出を控えてください。
・不要不急の外出を控えてくださいますようお願いいたします。
・皆様も様々なご都合やご事情があると思いますが、その外出が本当に必要なものかを、お考えいただき、どうしても外出しなればならない場合には、徹底し
 た感染防止対策をお願いいたします。また、ご家族の帰省等についても自粛をお願いいたします。
・医療機関への通院、食料・医薬品・生活必需品の買い出し、必要な職場への出勤、屋外での運動や散歩など生活の維持のために必要な外出は除きます。

○3密の行動を避けてください。
・集団感染を発生させないために、以下の3密の行動を避けてください。
 (1)換気が悪い密閉空間
 (2)人の密集する場所
 (3)近距離での会話や発声をする密接場面
・町ではすべての行事、会議等を5月6日まで中止いたします。また、中央公民館など一般の方がご利用になる公共施設も5月6日まで休館いたします。なお、
状況により期間を延長することがあります。

○自分でできる対策の徹底をお願いいたします。
・感染防止には手洗いが大切です。外出先からの帰宅時や調理の前後、食事前などにこまめに石けんやアルコール消毒液などで手を洗いましょう。
・咳などの症状がある方は、マスク着用等の咳エチケットを行ってください。
・持病がある方、ご高齢の方は、できるだけ人混みの多い場所を避けるなど、より一層ご注意ください。

 感染拡大を抑えるためには、私たちひとりひとりが自覚を持ち、風評に惑わされず正しい行動をとることが大切です。町民の皆様のご協力をお願いいたします。

公共施設の臨時休館について

期間:4月18日(土曜日)~5月6日(水曜日)
施設:中央公民館、町民体育館、ふれあいセンター、
   交流館、老人福祉センター、保健福祉センター、
   磐梯山慧日寺資料館(金堂含む)、
   町民テニスコート、町民グラウンド、
   多目的広場(中学校校庭)

ご相談窓口

・磐梯町保健福祉センター
電話0242-73-3101

・帰国者・接触者相談センター
 感染が疑われる方は、医療機関を受診する前に帰国者・接触者相談センターにご連絡ください。
会津保健所(会津保健福祉事務所)
電話0242-29-5203

コロナ対策に対する町長コメント(2020年4月13日)

新型コロナウイルス感染症対策に対する磐梯町長のコメントを掲載いたしますので、ご覧ください。

磐梯町長のコメント

 新型コロナウィルスは全世界に広がり、4月12日現在、全世界患者数は180万人、死者数は11万人を超えてきています。日本全国でも患者数は7000名を超え、福島県においても37名の陽性患者が発生しています。政府は7日、7府都県に「緊急事態宣言」を行い、それを受けて移動の自粛や、営業施設の休業要請など必死の食い止めを行なっていますが、感染者数の増加は衰えを見せていません。今後必ず地方への感染拡大も広がってくるものと想定し、わが磐梯町としても具体的な対策を進めています。

 まずは「三つの密を避けること<外部リンク>」そして「不要不急な外出を避けること」により、人と人の接触を極力下げることが感染を防ぐ最も重要な対策となります。磐梯町でも4月6日より公共施設の運営を再開いたしましたが、総会や会合などが多く実施されるこの時期に当たりましては、極力短時間、少人数、席の間隔を離し、十分な換気をしていただき、時には勇気を持って会合等を中止することも検討いただければ幸いです。

 もう一点みなさんにぜひ、ご認識いただきたいことがあります。それは、緊急事態宣言がなされた都市、もしくは人口が多く患者数が多い都市からの移動に関する制限であります。多くの場合には自分の行動で感染が抑えられたとしても、外部から持ち込まれる感染リスクはどのように回避していくのでしょうか。
 そこでお願いですが、法事や祝い事など兄弟や親戚などが都会から集まる会合なども、できる限り延期をお願いしたいです。呼ばれる方も呼ぶ方も双方に感染のリスクがあります。
 さらには、子どもたちやお孫さんの大学や専門学校、そして就職先が休校や帰休になった場合に、町内に呼び寄せる場合の感染リスクであります。これは親としての心配が大きいことはよく理解できますが、感染のリスクは大きくなることを理解しなければなりません。できれば我慢していただき、なるべく移動を避けていただきたいですが、避けられない場合には当然の防衛策として下記の手順に基づき徹底した感染防止をお願いしたいと思います。非常にわかりやすい対策の説明書(※1)がありますのでぜひ参考にしてください。

 地方はこれからが正念場になります。長期戦を覚悟していかなければなりません。これからは気候もだんだん暖かくなってきて、体を動かしたくなることも多くなってくるでしょう。農作業や外での散歩などは感染リスクが少ないと思います。しかしながら、上記に記載しましたように外部でも密集度の高い場所(お花見など)は避け、帰ってきましたら、手洗いうがいを習慣づけしましょう。

 役場では職員の体温を毎日確認チェックしております。みなさんも毎日の体温を把握し、もし少しでも熱がありましたら、仕事や人と会うことを休んでいただき、症状が4日以上続く場合には帰国者・接触者相談センター☎0242-29-5203へご相談ください。

※1 諏訪中央病院の玉井道裕(たまい みちひろ)先生が作成された「新型コロナウイルス感染をのりこえるための説明書・地方版 」で茅野市の新型コロナ対策のホームページに掲載された資料をお知らせします。その他「新型コロナウイルスの感染をのりこえるための説明書」、「新型コロナウイルスの感染をのりこえるための説明書・続」、についても茅野市のホームページに記載されていますので、下記URLから確認ください。
「新型コロナウイルス感染をのりこえるための説明書・地方版 」<外部リンク>
「茅野市の新型コロナ対策」<外部リンク>

コロナ対策に対する町長コメント(2020年4月8日)

新型コロナウイルス感染症対策に対する磐梯町長のコメントを掲載いたしますので、ご覧ください。

磐梯町長のコメント

 新型コロナウイルス感染の拡大受け、昨日4月7日に安倍首相より、7つの都府県に対して法律に基づく「緊急事態宣言」が発令されました。

 これは、新型コロナウイルス感染が非常に危機的な段階に入ったことを意味するものであります。

 福島県におきましても、昨日、過去最多となる8名の感染が判明し、感染者総数は24名となりました。感染者はおもに中通りと浜通りとなっておりますが、今後の状況によっては会津地域からの発生も大いに危惧される状況にございます。

 会津は感染者がいないから安全とか、自分は発症しないとかという考え方は無くしていただき、私たち全員が同じ危機感を持ち、町から1名の感染者も出さないよう予防対策を積極的に推進していきたいと思います。

 この「緊急事態宣言」を受け、磐梯町は、4月8日に第6回新型コロナウイルス感染症対策本部会議を開催し、新たなメンバーとして猪苗代消防署磐梯出張所長を副本部長に、また関係機関として磐梯町保健医療福祉センター(瑠璃の里)を加え、体制の強化を図るとともに、公共施設の利用現況や今後の対応をはじめ保育所・幼稚園や学校関係の対策など、様々な課題等について議論されたところであります。今後とも、町民のみなさま・事業者のみなさまに安全・安心に暮らしていただくため、迅速に対応できる体制をしっかりと構築してまいります。

 皆様におかれましては、いろいろとご不便をおかけしますが、全町民の命を守ることを最優先にしていくためにも、みなさんのご協力が不可欠であります。「こまめな手洗い」「咳エチケット」といった基本的な予防対策の徹底と感染リスクの高い「密閉」「密集」「密接」が同時に重なる場所を避けてくださいますようお願いいたします。

 さらには、緊急事態宣言が出されました地域への移動、不要不急の外出ついては、お控えくださいますよう、ご協力をお願い申し上げます。

 各種情報につきましては、「磐梯町ホームページ」および「磐梯町お知らせメール」にて逐次掲載、発信するとともに、必要に応じて、行政区を通じて文書を配布させていただきますので、どうぞよろしくお願いいたします。

 磐梯町長 佐藤淳一

 

新型コロナウイルス感染症に伴う公共施設の再開館および人が集まる場での感染対策の考え方について

公共施設の再開館について

 新型コロナウイルス感染症対策のため「町の公共施設を臨時休館」しておりましたが、政府の新型コロナウイルス感染症対策専門会議の提言を受け、ふれあいセンターを除き、4月6日(月曜日)から再開館いたします。
※ふれあいセンターの再会館日については、後日、改めてお知らせいたします。

人が集まる場での感染対策の考え方(磐梯町)

 新型コロナウイルス感染症対策のため、基本的な考え方に基づき実施してまいりますので、感染防止のため今後とも町民の皆さまのご理解とご協力をお願いいたします。なお、基本的な考え方については下記『新型コロナウイルス感染症に掛る緊急対応について(第3報)』をご覧ください。

新型コロナウイルス感染症に係る緊急対応について (第3報) [PDFファイル/247KB]

新型コロナウイルス感染症について(多言語)

 新型コロナウイルス感染症の国際的な広がりを踏まえて、多言語での情報提供を支援するため総務省において多言語テンプレートが作成されましたのでお知らせいたします。

新型コロナウイルス感染症について(総務省:多言語テンプレート20200304現在) [PDFファイル/5.75MB]

新型コロナウイルス感染症に伴う公共施設臨時休館の延長について(2020年3月18日)

 新型コロナウイルス感染症対策について、町内における感染を防止する観点から、「町の公共施設を臨時休館」しておりますが、福島県内においても感染者が発生していることから、下記のとおり期間を延長することにいたしました。
 感染拡大防止のため、町民の皆さまのご理解とご協力をお願いいたします。

臨時休館期間

令和2年3月4日(水曜日)~3月23日(月曜日) ⇒ 4月5日(日曜日)まで延長

臨時休館施設

中央公民館、町民体育館、ふれあいセンター、交流館、老人福祉センター、保健福祉センター、磐梯山慧日寺資料館

地域活性化センター、テニスコート、町民グランド、多目的広場(中学校校庭)

※新年度事業の案内・周知等は改めてお知らせいたします。

新型コロナウイルス感染症に係る緊急対応について (第2報) [PDFファイル/216KB]

新型コロナウイルス検査(PCR検査)の保険適用について(2020年3月6日)

 3月6日より新型コロナウイルス検査(PCR検査)は保険適用になりますが、当面の間、院内感染防止および検査の精度管理の観点から、帰国者・接触者外来の機能を有する医療機関として都道府県等が認めた医療機関においてPCR検査を実施することとされました。

 そのため、今後も従来通り感染が疑われる方は、帰国者・接触者相談センターへ一度電話でご相談ください。

   帰国者・接触者相談センター  ☎0242-29-5203

新型コロナウイルス感染症に係る緊急対応について(2020年2月28日)

 連日感染が拡大している新型コロナウイルス感染症について、町内において感染を防止する観点から、「町の公共施設を臨時休館」し、対策を強化することといたしました。
 現時点において、福島県内では発生してはおりませんが、風邪や季節性インフルエンザ対策と同様に咳エチケットや手洗いや出来る限り人ごみの多いところは避けるなど、感染症対策に努めていただくようお願いいたします。
 感染拡大防止のため、町民の皆さまのご理解とご協力をお願いいたします。

臨時休館期間

令和2年3月4日(水曜日)~3月23日(月曜日)

臨時休館施設

中央公民館、町民体育館、ふれあいセンター、交流館、老人福祉センター、保健福祉センター

詳しくはこちらをご覧ください。

新型コロナウイルス感染症に係る緊急対応について [PDFファイル/195KB]

町が主催するイベント等の開催に関する方針について(2020年2月27日)

 2月27日に開催した磐梯町新型コロナウイルス感染症対策本部において、町主催のイベント等については、以下の方針で対応することといたしました。なお、この方針の適用期間は、令和2年3月31日までとし、期間や対象事業等については随時見直します。

1.不特定多数の参加者による大規模なイベント等

2.高齢者や基礎疾患のある方など、感染による重症化の恐れがある方が多く集まるイベント等

 新型コロナウイルス感染症の拡大を防ぐため、高齢の方や基礎疾患をお持ちの方については、人ごみの多いところは避けるなど、感染予防にご注意ください。

 中止または延期する事業については下記のページをご確認ください。

https://www.town.bandai.fukushima.jp/soshiki/hokenfukushi/corona-event.html

新型コロナウイルス感染症についての相談・受診の目安(2020年2月18日)

https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000596905.pdf<外部リンク>

磐梯町新型コロナウイルス感染症対策本部(2020年2月17日)

 磐梯町では、国内での発生が拡大していることを受け、町全体での情報共有および今後の感染拡大の抑制等の対策を強化するために、令和2年2月17日に町長を本部長とする「磐梯町新型コロナウイルス感染症対策本部」を設置しました。  

新型コロナウイルス関連感染症について(2020年2月10日)

 中華人民共和国湖北省武漢市において、2019年12月以降、新型コロナウイルス関連感染症(肺炎)の発生が複数報告されており、 国内でも感染者が確認されています。

【町民の皆様へお願いしたいこと】

 過剰な心配をする必要はありませんが、インフルエンザの流行時期でもあることから、咳エチケット(マスクを着用する等)や手洗いの徹底等の通常の感染症予防をお願いします。「咳エチケット」とは<外部リンク>(厚生労働省ホームページ)

 武漢市から帰国・入国される方で、咳や発熱等の症状がある場合には、検疫所で必ず申し出てください。また、国内で症状が現れた場合は、マスクを着用するなどし、あらかじめ医療機関に連絡の上速やかに医療機関を受診するようお願いします。受診する際は、武漢市の滞在歴があることを申告してください。

関連リンク

相談窓口(相談専用ダイヤル コールセンター)

  • 福島県相談専用ダイヤル(コールセンター)  

電話024-521-7871  ※平日のみ。午前8時30分から午後9時まで

  • 会津保健福祉事務所 医療薬事課  

電話0242-29-5512

  • 厚生労働省電話相談窓口(フリーダイヤル)

電話0120-565653 ※土日・祝日も実施。午前9時から午後9時まで

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)