磐梯町ホームページ

■【慧日寺ブログ】令和7年度歴史講座のご案内

令和7年度磐梯山慧日寺資料館 歴史講座のご案内

南都法相宗の学僧、徳一について今年も掘り下げます。

5月より11月まで全5回開催します。お申し込みは下記URLをご利用ください。

文化課イベント参加申し込み_その2

皆様のお申し込みをお待ちしております。

?

日 時: 第1回 5月24日(土)法相宗大本山薬師寺主事

        高次喜勝先生「山林修行と唯識〜徳一たちの実践〜」

     第2回 6月 7日(土)大正大学元学長/真言宗豊山派総本山長谷寺顧問

        大塚伸夫先生「徳一と空海〜(続)未決文を巡って〜」

     第3回 9月15日(月・祝)福島県文化財保護審議会委員

        若林 繁先生 <現地集合・解散>

              「会津の平安仏を訪ねて〜会津坂下 恵隆寺〜」

     第4回 10月 4日(土)蓮花寺佛教研究所研究員/真言宗智山派平福寺住職

        小林崇仁先生「古代の仏教者たちと山林修行」

     第5回 11月 8日(土)早稲田大学文学部 教授

        師 茂樹先生「徳一研究の歩み〜現代に蘇る徳一菩薩、その足跡を探る」 

時 間: 午後1時30分〜3時(90分講義)

会 場: 福島県磐梯町磐梯山慧日寺資料館

       ? お車の方は、磐梯山慧日寺資料館駐車場をご利用ください。

受講料: 300円(町民無料)

?

?

歴史講座?



[0]磐梯町ホームページトップへ
福島県磐梯町
〒969-3392 福島県耶麻郡磐梯町大字磐梯字中ノ橋1855
代表電話 0242-74-1211
代表FAX 0242-73-2115